
今年も新しい一年が始まります。引き続き、ジャパンフードグループの一員として働くことの意義、理念を明確にし、しっかり理解頂けるように努力し、全従業員へ財務内容を開示し、筋肉質の貸借対照表にしていきます。私たちの今後の課題は、現在ある事業を全国展開にもっと定着させるための基盤を作ることであります。
その為には、人づくりが大切だと考えています。フィロソフィの共有、血肉化した社員の育成です。
例えば、お客様の求めることや、方向をちゃんと理解できる人です。そして、それに合わせて、商品やサービスの中身と仕組みづくりを変え、営業ができる人です。
また、ジャパンフードをお客様のお役にたつ会社にしなければなりません。そのためにはまず、地域に貢献し、しっかり根づいていくことが大
平成31年1月1日代表取締役 富田和昭
切です。そして、全国で志を共にしている人たちと手を携えていくつもりです。お互いに刺激しあい、お互い成長しあうような関係をつくっていきたいのです。
最後に、昨年11月に青森県上北郡おいらせ町に新社屋が無事完成致しました。たくさんの方々からお祝いを頂きました。この場をお借りして、お礼申し上げます。
これを契機に、より一層成長、発展することをお誓い申し上げます。そして、私を支えてくれる家族、会社を支えてくれる社員、お世話になっているお客様、お取引業者様、地域の皆様に心より感謝申し上げ、発展にあたっての御挨拶とさせて頂きます。
皆様の食生活環境に合わせて最適な食材・料理をご提供いたします。専門の栄養士による栄養と季節感を創意工夫した献立。
建設現場・船内食堂・学生寮・ホテルなど…幅広いニーズにお応えした、まかない提供サービスを行っています。


栄養バランスを考えながら、目にも楽しく健康的なメニューを日替わりで作成しております。 ボリューム満点な献立作成はもちろんの事、行事食、郷土料理、旬の食材等を季節に応じて取り入れながら、 お客様に満足して頂ける献立作成をしております。

弊社指定工場で、納品された食材をご注文数に応じて、仕分を行います。

賄スタッフが調理を行い、お客様が満足頂けるお食事を演出します。


青森県の市場や業者から直接買付け、新鮮、安全、おいしさを基本に、食材を選定しております。
調味料選びにもきめ細やかな心配りをしています。

新鮮、安全な商品を全国へ発送いたします。
